まずはお客さまのお声を
ご覧ください
「初めての施術でで、痛みが軽減し体調が良くなりました」
頭痛などの色々な不調があり、知り合いに髙梨先生を紹介してもらいました。 (梶間 充子様) ※効果には個人差があります |
「頭の痛みがとれてスッキリ!」
以前からあった頭痛が更にひどくなり、辛いけど鎮痛剤は飲みたくなくて眠れない日が続きました。ホームページを読んで行ってみたら、高梨先生が、親身になって話を来てくれて、施術を受けるととても体が楽になったのでこちらに通うことに決めました。 (H.J様) ※効果には個人差があります |
「一回施術してもらってからすぐに改善しました」
頭痛がありました。髙梨先生に見てもらう前は、家で首を温めたり回したりしましたが、疲れが溜まっていたせいか、めまいがおこり家事ができなくなりました。体の根本的な改善が必要だと思い、ホームページで検索したら、髙梨先生の施術が良さそうだったので来院しようと思いました。最初の症状は、一回施術してもらってからすぐに改善しました。体の中から改善していく大切さを指導していただきました。整体が初めての方は一度施術を受けてみてください。バキバキっとするイメージがありますが、違います。良いです!すごいです!いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。 (A.H様 (30代)) ※効果には個人差があります |
このようなお悩み
\ございますでしょうか?/
- 朝起きたときからすでに頭痛が始まっていることが多い
- 長年慢性の頭痛に悩まされている
- マッサージに行っても直ぐに痛みが戻ってしまう
- こめかみがズキズキして痛くなる
- 頭痛で専門医による検査結果をしてもらった
- 生理前は頭痛がひどく眠れない
- 痛み止めで対処しているが、本当は飲みたくない
- パソコンを見ていると目が痛くなり、首こりからの頭痛がしているような気がする
- よく痛む部位は決まっていてズキッとした痛みがある
- 肩こりがひどく、頭や目の奥が痛く重く片方のこめかみ辺りが痛い
そのお悩み、
当院にお任せ下さい!
なぜ、どこに行っても良く
ならない頭痛が
根本改善するのか?
症状についての説明
日本人の15歳以上を対象にした調査では、全体の39%にあたる方々が慢性頭痛を経験しているというデータがあります。
その中で最も多いのが緊張型頭痛で、全体の22%を占めます。その他に片頭痛や群発性頭痛が続きます。
頭痛は男女の性別に限らず見られますが、男性に比べて女性の方が多いようです。
そして、筋肉の緊張により起きる緊張型頭痛だけではなく、片頭痛や群発性頭痛にも筋肉の緊張が関わってきます。
頭痛のメカニズム
一時性頭痛の原因や発症メカニズムは医学的には、未だはっきりとは解明されていません。
こちらでは、一つの考え方として書かせていただきます。
1、緊張型頭痛
緊張型頭痛は首や頭の表層、肩や顔の筋肉が緊張することで起きるとされています。
筋肉が緊張すると、そこを走っている血管が圧迫されるために血流が悪くなります。
血流が悪くなると、血管を拡張しようとする物質が分泌され、その物質には乳酸、ピルビン酸、サブスタンスPやブラジキニンなどが含まれます。
それらの物質は「発痛物質」と呼ばれるもので「痛み」を誘発し、筋肉の緊張は、精神的、身体的なストレス(運動不足や長時間の不良姿勢など)が原因となります。
痛みの多くは締め付けられるような頭痛です。
それは後頭部や側頭部、頭頂部などいろいろな部位で起きる可能性があります。
また、性別には関係なく起き、子供から高齢者まで幅広い年齢層で見られます。
2、片頭痛
片頭痛(偏頭痛)は頭の片側あるいは両側の、主にこめかみから目の周辺に痛みが出るものです。
心臓の拍動に合わせてズキンズキンと痛むのも特徴です。
多い方だと週に1~2回起こり、発作が始まると数時間から数日続くこともあります。
片頭痛は光や音などの刺激でも増悪し、首や肩の凝りや目がチカチカする閃輝暗点などが頭痛の前に起きる場合があります。
性差は圧倒的に女性に多く、男性:女性の対比は1:4ほどです。
また、20~40歳代と働き盛りの女性に多いのも特徴的です。
発生メカニズムははっきりとはわかっておりませんが、これも血管性頭痛の一つと考えられます。
セロトニンは脳内の血流に関係する物質で、血管内に大量に放出されると血管は狭くなります。しかし、セロトニンの分泌が治まってくると逆に血管が拡張します。
血管が急激に拡張すると、三叉神経が興奮しすぎて、「疼痛(痛み)」となって認識されます
セロトニン自体は「幸せホルモン」、「安らぎホルモン」と呼ばれ、安定した分泌が必要ですが、セロトニンの分泌を安定させる生活も、身体のメンテナンスと共にとても大切なことです。
3、群発(性)頭痛
群発頭痛はある一定時期にしきりに起きる頭痛です。
「秋になると頭痛に悩まされる」という方がいらっしゃいますが、それにあたります。
また、目の奥が激しく傷んだり、目の充血や鼻症状などを併発する場合があります。
群発頭痛が起きる頻度は、1年に1~2回が一般的ですが、一度始まると1~2ヶ月間毎日のように痛みが起こります。
一日の中でも、就寝時や明け方に起こりやすい方もおられます。
片頭痛とは逆に、性差では男性に多くみられるのが特徴ですが、近年では女性にも増えてきているという報告もあります。
メカニズムは、片頭痛と同じく三叉神経が関係しているのではと推測されます。
また、生活リズムや食生活が関係していて、三叉神経が興奮状態になり痛みが発生するとされます。
しかし、はっきりとしたメカニズムはまだ解明されていません。
ただし、これも神経興奮と血管拡張、それに伴う循環不良がかかわっているので、
緊張性頭痛と同様に、首や肩周辺の筋肉の緊張が緩和されれば症状が安定してくるようです。
一年を通して人の身体はそれぞれに適切な生活習慣があります。
群発頭痛の症状は決して軽いものではありませんので、早くに体質改善して快適に過ごせられるよう努めていきましょう。
原因
首の骨格を構成する頚椎は、7つの椎骨とその間に挟まっている椎間板で構成されています。頚椎は、頭部を支え、動かすことも多いので、負荷がかかりやすく、周辺組織の変性などトラブルを起こしやすい部位です。
また椎骨の連なりによって作られている脊柱管という孔は、中枢神経の一つである脊髄が通っています。そして脊髄は椎骨と椎骨の間から左右に枝分かれしていて、末梢神経としての身体の隅々まで伸びています。ですので、何らかの原因によって頚椎や周辺の組織が変性を起こすと、脊髄などの神経が圧迫されやすいのです。
脊髄から末梢神経に枝分かれする根元の部分を神経根と言います。上方部の神経根からは後頭部や首、中間部の神経根からは肩や背中、下方部の神経根からは腕へと末梢神経が伸びています。
首の痛みの多くは筋肉の緊張や疲労が原因で起こる、いわゆる肩こりです。しかし加齢に伴って椎骨や椎間板に変性が起こり、神経を圧迫すると、上肢の痛み、手足のしびれなどの症状が現れる病気があります。
頚椎の椎骨に変性が起き、「骨棘(こつきょく)」と呼ばれる棘のようなものができて、痛みが生じるものが変形性頚椎症です。また頸椎の椎骨どうしの間に挟まっている椎間板が変性して、椎間板の中の髄核が飛び出してしまうものが頚椎椎間板ヘルニアです。
当院での改善法
緊張型頭痛から解放されるためには、
頚椎から腰椎までの配列を整え、頭をスッキリさせる
頭痛を引き起こしている原因を瞬時に見極めアプローチする
この2つが大切になります。
痛み止めを飲んでも、緊張型頭痛が解消したことにはなりません。緊張型頭痛が起こる原因は、首の自然なカーブが崩れている(ストレートネック)ことなのです。
首のカーブの崩れは頭、首、肩周辺の筋肉の過度の緊張を引き起こし、結果として緊張型頭痛を起こすことになってしまうのです。
特に、緊張型頭痛を起こしている原因の筋肉の緊張をなくすことはとても大切です。
頭部を包んでいる筋肉が硬くなってしまうと頭蓋骨(頭の骨)を圧迫してしまいます。
頭の筋肉が硬くなり頭蓋骨を圧迫すると、骨の間の亀裂が狭くなり、頭部の神経を圧迫することで緊張型頭痛が起きてしまいます。
また、頭と顔を別々に考えず、顔の筋肉を柔らかくすることも必要になります。特に目の奥がギューと締め付けられるような感覚がある方は、顔の筋肉が非とても硬くなってしまっている可能性が高いです。
さらに、頭部、顔面部の筋肉の硬さだけでなく全身の首、胸、背中、足にわたっての筋肉を柔らかくしないと緊張型頭痛はなかなか改善されていきません。
当院では、特殊な機器を使用し、筋膜にもアプローチしていきます。「筋膜」とは、筋肉を包んでいる膜のことです。筋膜は一枚の全身のタイツのように足の先〜頭までつながっています。つまり、足趾、足、ふくらはぎ、太もも、腰など、一見、下半身は頭痛とは関係のなさそうなところも頭痛の原因となるのです。
そして、「第二の心臓」のふくらはぎを主に筋膜をはがすと、体液循環が良くなって、脚全体の筋肉が強い力を発揮します。
このように体全体を見ていくことが、緊張型頭痛の改善につながるのです。
しかし、足の踏ん張りがなく、姿勢も悪い状態ですと、また緊張型頭痛を引き起こしてしまう可能性があります。そのため、足の筋肉が低下してしまうと、歩くたびに軽い衝撃が第一頸椎(頭に一番近い骨)走ります。また、筋膜をつうじて頭の筋肉を強く引っ張り、頭痛を起こしやすくしてしまうのです。
当院では、根本改善に向かって、痛みの元となる原因を瞬時に見極め施術を行い、痛くならない身体を作っていただくために、あなたの頭痛や生活習慣に合わせて色々な角度からアプローチしていきます。
12月14日までに
\ご予約の方に限り/
根本改善&再発予防
トータル整体コース
初回90分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで 2,980円
※通常1回40分
10,000円×2回=20,000円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※茨木市駅からバスで9分
バス停「真砂一丁目」下車 徒歩2分
詳しくはアクセスページをご覧ください。
なぜ、当院では施術に
40分も掛けるのか?
当院では病院や整骨院のような短時間の施術は行っておりません。
それは、正直、短時間での施術では「根本改善」という結果を出すのが難しいからです。
痛みを改善するのはもちろん、身体の内側から元気にするところまで導くためには、お身体の状態を見極めしっかり時間を掛けて施術する必要があります。
だからこそ、当院では初回はカウンセリング・検査を含めて90分、2回目以降も40分と、たっぷり時間を頂きます。
これまで色々と受けて来た中で改善できずにお困りの方は、ぜひ当院の施術をお試しください。
心も体も元気に
楽しく過ごして頂きたい
はじめまして。院長の髙梨です。
当院にお越しの多くの方がお身体に不調を抱えられていることはもちろんですが、それと同じく、これまで通われていた病院や整骨院では「話を聞いてくれない」「説明が不十分」「専門用語ばかり」といった不満の声を多くに耳にします。
中には、痛みを取りに来ているのに話を聞く必要はないとお考えの方がいらっしゃるかもしれませんが、この会話が非常に重要なのです。
確かに改善の為の技術を磨くことも重要ですが、それ以前にお一人お一人に対してしっかりフォーカスする事、コミュニケーションを取ることが大事です。
ひとつの会話の中に改善へのヒントが隠れていることも多々あります。
ですので、当院では初回のカウンセリング・検査時に30分以上時間を掛けたり、身体の状態や施術について専門用語を使わない分かりやすい説明を心掛けています。
ただ目先の痛みを取るためではなく、その先の人生において、年齢関係なく本当に楽しく素晴らしい日々を送って頂くために、私が全力でサポートさせて頂きます。
まずはお気軽にご相談ください。
当院の10のメリット
①しっかり時間を掛けたカウンセリング・検査で原因を追究します
②臨床数8万件以上の経験豊富な施術家が担当
③痛みのないソフトな整体が評判
④深層の筋肉へアプローチできる筋膜リリースで症状を徹底改善
⑤施術効果アップ&再発予防のためのサポートが充実
⑥ダイエット・痩身など美容効果の高い施術も人気
⑦女性院長だから女性の方も安心して通えます
⑧院長はテレビでも紹介される凄腕の整体師です
⑨体の専門家としてラジオにも出演!
⑩茨木市駅からバスで9分。「真砂一丁目」下車後、徒歩2分
12月14日までに
\ご予約の方に限り/
根本改善&再発予防
トータル整体コース
初回90分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで 2,980円
※通常1回40分
10,000円×2回=20,000円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※茨木市駅からバスで9分
バス停「真砂一丁目」下車 徒歩2分
詳しくはアクセスページをご覧ください。